日常生活自立支援事業
高齢者や障害者の方々が、住み慣れた地域で安心して自立した生活が送れるように、
福祉サービスの利用などに関わる相談やお手伝いをし、その生活を支援します。
対象者
認知症の高齢者、知的障害者、精神障害者などで判断能力が十分でな
いため日常生活での福祉サービスのご利用や、金銭管理等がうまくできない方
どんな時に
保健・医療・福祉サービスについてよくわからない。
お金の出し入れなど、日常的な金銭の管理に不安がある。
通帳や印鑑の保管に不安がある。
援助内容
福祉サービスが安心してご利用できるようにお手伝いします。
毎日の暮らしに欠かせないお金の出し入れをお手伝いします。
大切な印鑑や証書などを安全な場所でお預かりします。
利用料金
相談は無料です。生活支援員(※)がお手伝いするときに利用料と交通費がかかります。
利用料金は1時間当たり1,000円、交通費は1㎞当たり20円です。
※生活支援員とは、契約の内容に沿って定期的に訪問し、お手伝いをする人
注意事項
ご本人の意志が確認できることと、ご本人が契約内容を理解できるとが前提となります。
連絡・問い合わせ先
坂城町社会福祉協議会 地域福祉係
TEL : 0268-82-2551
トラックバック
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする