春のボランティア講座のお知らせ

草花たちが芽吹く3月に、3つの講座を開講します。詳しい内容は別添チラシをご覧いただき、参加を希望される方は坂城町社協までお申し込みください。

【認知症サポーター養成講座】
日時:3月4日(水)午前10時~午前11時30分
会場:老人福祉センター夢の湯
内容:認知症の基礎知識、認知症のある方やその家族への支援とは
受講料:無料

【認知症サポーター・ステップアップ講座】
日時:3月13日(金)午前9時30分~午後4時
会場:老人福祉センター夢の湯
内容:認知症の基礎知識、認知症のある方へのサポート、地域でできる支援  など
受講料:無料

【子育てサポーター養成講座】
日時:
①3月2日(月)午後1時30分~午後3時
②3月5日(木)午後1時~午後4時
③3月6日(金)午後1時30分~午後3時
④3月9日(月)午前10時~正午0時、午後1時30分~午後3時
会場:老人福祉センター夢の湯
内容:子どもの食事、幼児安全法講習、子どもとの遊び、病児の看病について、ファミリーサポートセンターの概要 など
受講料:無料

認知症サポーター養成講座チラシ  子育てサポーター養成講座チラシ
春のボランティア講座申込方法

申込・問い合わせ
坂城町社会福祉協議会 電話0268-82-2551 FAX0268-82-8005

NEWS・お知らせ
pickup
苦情窓口
受付時間/9:00~17:00
受付時間/24時間
メールでお問い合わせをする
〒389-062
長野県埴科郡坂城町大字中之条2225
アクセスマップ