令和元年度ボランティアスクール「みんなで知ろう、みんなでやろう インクルーシブスポーツ ~東京2020に向けてインクルーシブスポーツを体験しよう!~」を開催します。
本講座はノーマライゼーションの理念(障害のある人が障害のない人と同等に生活し、ともにいきいきと活動できる社会を目指す)とインクルーシブ(包摂的)な共生社会実現に向けた取り組みを基に企画をしています。
講座では参加者同士が交流を深め、インクルーシブスポーツ体験が行えるように、「みんなでヨガ」と「みんなでボッチャ」と称して講座内容を設けています。
また、本企画は坂城隣保館で開催しますが、本年度内に「南条・村上・中之条」と各地区で開催を予定していますので、お近くの開催地で参加頂ければ幸いです。
下記チラシpdf.またはjpg.を確認し、参加の申し込みをされる場合は「坂城町社会福祉協議会 地域福祉係 (0268-82-2551)」までご連絡ください。