個人情報保護・Facebook運用ポリシー

個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー)

社会福祉法人坂城町社会福祉協議会では、個人情報の取り扱いについて、その保護に関する方針を次のとおり定め、適切な取り扱いに努めます。
これに基づき、個人情報の収集、管理等に関し基本原則となる「個人情報保護規程」を制定しました。これにより、坂城町社会福祉協議会が行う事業を利用される方は、その中で取り扱われる自分自身の個人情報についても開示、訂正、削除などの申し出が行えるようになりました。

個人情報の保護に関する方針

Ⅰ 法令の遵守
本会は、個人情報の保護に関する法律等、関係法令を遵守するとともに、適正な事業執行に努めます。

Ⅱ 個人情報の適正な取得
本会は、適法かつ適切な方法で取得します。

Ⅲ  個人情報の利用
本会は、個人情報をその利用目的の範囲内で利用します。

Ⅳ  個人情報の第三者提供
本会は、法に基づき許容される範囲を除き、事前に本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。

Ⅴ 個人情報の適切な管理
本会は、保有する個人情報について、その利用目的の範囲内で、できる限り最新かつ正確な内容として保持するよう努めます。
また、その管理についても、個人情報の漏えい、滅失などがないよう十分に配慮し、安全に管理します。

Ⅵ 個人情報の開示、訂正、削除、利用中止
本会は、本会が所有する個人情報について、本人から自身に関する個人情報の開示、訂正、削除、利用中止の申し出がなされた場合には、所定の手続きに従い速やかに対応します。

Ⅶ 個人情報の取り扱いに関する苦情への対応
本会は、本会における個人情報の取り扱いに関して苦情が寄せられた場合には、適切かつ速やかに対応します。

Ⅷ 個人情報保護にむけた体制整備、職員教育の実施
本会は、個人情報を保護するため、適切な管理体制を整備するとともに、職員の意識啓発に努めます。

社会福祉法人 坂城町社会福祉協議会

Facebook運用ポリシー

坂城町社会福祉協議会(以下、「坂城町社協」という)では、より多くの方に積極的に情報を発信するため、法人Facebookページを開設します。つきましては、当ページを通じて情報発信を行うにあたり、閲覧者の誤解や混乱を防ぐため次のとおり、運用方針を定めます。

1.アカウント情報

1)アカウント名 坂城町社会福祉協議会

2)アドレス Facebookページアドレス

 

2.運用主体

1)組織名称 坂城町社会福祉協議会

2)運用管理責任者 坂城町社会福祉協議会 会長

3)投稿者 坂城町社会福祉協議会 地域福祉係

 

3.主な掲載内容

1)地域福祉関連情報

2)ボランティア関連情報

3)福祉に関する知識や啓発

4)結婚相談事業に関する情報

 

4.対応時間

原則として、業務時間内(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く8:30~17:00)に不定期で投稿を行います。

 

5.投稿等への回答

1)閲覧者からのコメントへ返信を行う義務は設けません。

ただし、コメントの内容によっては返信することがあります。

2)掲載内容へのご質問、ご相談、各種お問合せは、電話・FAX・E-meilで受け付けます。

 

6.知的財産権

Facebookページに記載しているすべての情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権は、坂城町社協又は原著作者に帰属します。本ページ掲載記事に対する「いいね!」「シェア」機能については、自由に使用していただくことができます。また、出所を明記しての転載は可能です。ただし、「無断転載を禁じます」等の注記がある場合には、この限りではありません。

7.免責事項

1)坂城町社協は、当ページにおける情報の正確性、完全性等を保障する義務を負うものではありません。

2)坂城町社協は、閲覧者が当ページを利用したこと、もしくは利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても一切責任を負いません。

3)坂城町社協は、閲覧者により投稿されたコンテンツ(コメント・写真・動画等)について一切責任を負いません。

4)坂城町社協は、当ページに関連して閲覧者間又は閲覧者と第三者間でトラブル・紛争等が発生した場合においても、一切責任を負いません。

5)Facebookのご利用方法、技術的なご質問、システム状況などに関しては、一切お答えすることができません。

6)坂城町社協は、当運用ポリシーを、予告なく変更する場合があります。

 

8.禁止事項

閲覧者の皆様とのよりよい関係を維持するため、以下の行為は禁止とします。

なお、閲覧者による行為が以下のいずれかに該当する場合、コメントの削除、アカウントのブロックや削除をする場合があります。

1)個人情報を本人の承諾なく特定、開示、漏洩するもの

2)坂城町社協または第三者の名誉・信用を傷つけるもの、誹謗中傷するもの、あるいはプライバシー、人権等を侵害するもの

3)坂城町社協または第三者の著作権、肖像権、知的財産権を侵害するもの

4)特定の個人、団体の利益に資するもの、又はそのための広告や宣伝を目的とするもの

5)政治や宗教活動を目的とするもの

6)虚偽、事実と異なる内容、短なる噂や噂を助長させるもの

7)法令や公序良俗に反するもの

8)Facebook株式会社が定める規定に反するもの

9)その他、坂城町社協が不適切だと判断するもの

 

9.個人情報の取り扱い・保護

当ページで取り扱う個人情報の収集・利用・管理については、社会福祉法人坂城町社会福祉協議会個人情報保護規定に基づき適正に取扱います。

 

10.その他

この運用ポリシーの実施について必要な事項は、坂城町社会福祉協議会会長が別に定めます。

 

附 則

この運用ポリシーは、令和元年9月1日から施行します。

  
pickup
ボランティア登録・活動をしたい 車イス・リフト車を借りたい 心配ごとの相談をしたい 結婚相談所に登録したい 町指定のごみ袋を買いたい 介護サービスを受けたい ファミリーサポートセンターに登録したい
pickup
苦情窓口
受付時間/9:00~17:00
受付時間/24時間
メールでお問い合わせをする
〒389-0602
長野県埴科郡坂城町大字中之条2225
アクセスマップ
CYCLE JKA Social Action
「競輪」オフィシャルサイト