介護者支援・介護予防活動
家族介護者交流事業
ご自宅で介護をされている方を対象とした事業(ふれあい相談会)を開催しています。
この相談会は、介護者の皆さんに心身共にリフレッシュしていただくことを目的に開催しています。参加者同士でお話をしながら、お互いの介護について話し合ったり、同じ悩みを抱えている方と情報交換をし、日ごろから抱え込みがちな介護についての不安や悩みを解消していきます。また、介護教室や日帰り旅行などを通して参加者同士の交流を深めています。
町内にお住いの在宅介護者の皆さま、ぜひご参加ください。
令和3年度は新型コロナウィルス感染症の影響により不定期開催となっております。
<開催予定> 以下の予定は、新型コロナウィルス感染症の拡大により中止となりました。
①フレンチランチ……令和4年3月4日(金) ㏘12:00~
②フレンチランチ……令和4年3月8日(火) ㏘12:00~
【全体の注意事項】
*新型コロナウィルス感染症の影響により、やむを得ず中止となる場合があります。
*開催日前に発熱や体調不良が見られる場合、また、感染流行地域との往来等があった場合にはキャンセルしていただくようお願いします。
*参加申し込みされた方には、体調等について事前に電話で確認をさせていただく場合がございます。
【申込み・問い合わせ先】
坂城町社会福祉協議会
TEL : 0268-82-2551 FAX : 0268-82-8005
生きがい活動支援通所事業
「いきがい広場」として皆さんの生きがい活動を一層充実させていきます!!
いきがい広場は、介護保険を利用していない65歳以上の方を対象とした生きがいづくりを目的としたサービスです。健康運動指導士による運動指導をしたり、手芸をしたりなど、日々の暮らしに楽しさを取り入れてもらえるような内容を行っています。
週に一度の活動ですので、無理なく楽しく続けることができます。お申し込みは社会福祉協議会で受付していますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
《1日タイプ・いきがい広場》
対象 | 65歳以上で身の回りのことがご自身で出来る方 |
利用日 | 毎週火曜日・金曜日 どちらかの曜日を選んでいただきます |
会場 | 金曜日:坂城町ふれあいセンター 午前10時30分~午後2時20分 火曜日:老人福祉センター夢の湯 午前10時30分~午後2時20分 |
利用料金 | 700円(送迎料金は片道100円です。材料費を別途いただくこともあります。) |
《半日タイプ・もみじのつどい》
対象者 | 65歳以上で身の回りのことがご自身で出来る方で、
会場までご自分で来られる方 |
利用日時 | 毎週木曜日(ただし、第2週目はお休み)
午前10時~12時 |
会場 | 老人福祉センター夢の湯 |
利用料金 | 1回300円(※内容によって、材料費等実費でご負担いただくこともあります) |
連絡・問い合わせ先
坂城町社会福祉協議会 坂城町大字中之条2225番地
TEL : 0268-82-2551 FAX : 0268-82-8005
トラックバック
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする